2016年04月02日

水羊羹作ってみました



トーストに餡子を塗って小倉トーストも良いけれど

手間を加えて水羊羹作ってみました

若干ほろほろ、優しい甘みの水羊羹に仕上がりました

やっぱり手作りの餡子は美味しい、炊飯器で2回炊飯すれば出来るしアク抜き不要だし

そしてまた餡子炊いてます







同じカテゴリー(作ってみた)の記事画像
ピタパン焼きました
今夜は餃子(・∀・)
フライパンで丸パン
フライパン炊き(・∀・)
チキンシチュー量産
ひと手間で鶏と卵のそぼろ丼
同じカテゴリー(作ってみた)の記事
 ピタパン焼きました (2017-10-30 05:32)
 今夜は餃子(・∀・) (2017-10-28 23:32)
 フライパンで丸パン (2017-10-27 14:47)
 フライパン炊き(・∀・) (2017-10-22 10:31)
 チキンシチュー量産 (2017-10-17 09:03)
 ひと手間で鶏と卵のそぼろ丼 (2017-10-08 10:54)


Posted by シュレねこ at 11:17│Comments(4)作ってみた
この記事へのコメント
きんつばとか出来そうなー
あとは古鏡みたいなー
様々と
アンコは自分で作ると甘さを変えられるのがいいですよねー
Posted by ガルダ at 2016年04月03日 09:24
ガルダさん

古鏡は食べたことが無いので作り方のイメージは沸きませんがきんつばは良いですね、きんつばもスーパーで売られているやつでも結構好きなので

あとは米粉と抹茶の生地でどら焼きとか蒸しパンミックスで皮を作ってフライパンで蒸してミニあんまんとか

餡子は自作だと甘さ加減だけじゃなくて好きな砂糖も使えるから良いです。黒糖とか
Posted by シュレねこシュレねこ at 2016年04月03日 18:26
アンコだと三温糖とかザラメだったりしませんかー?
黒糖だと風味が凄くしっかりするだろうなー

羊羮は青竹に入れて笹を蓋にして作るとと売り物になりそうだなー

アンコ
ふりかけの原料としても有名ですよね
Posted by ガルダ at 2016年04月05日 00:40
ガルダさん

和菓子屋ならザラメか三温糖辺りだと思いますが、家庭の手作りなので一回目の餡子は白砂糖を使いました。二回目は外国産の安くてパウダー状の黒糖を使いましたが前回の白砂糖より半分の量でも甘くて黒糖風味の餡子になりました。

水羊羹は青竹の器だと夏なら涼しげで良さそうですね


調べてみたらのりたまに「こしあん」が原料に使われてますね
カントリーマァムのしっとり感を出すために餡子が使われているのは知っていましたが餡子を原料にしたものって色々ありますね
Posted by シュレねこシュレねこ at 2016年04月05日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。