スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年10月31日

流行にノッタ





実は昨日、ツルハで目薬だけで無く、ガリガリ君シチュー味も買ってみました

が、まだ食べてません

何故なら



これがあるから

実は何ヶ月か前にスーパーのガリガリ君コーナーにて普通のガリガリ君に混ざって隠れてるのを買いまして

ついさっき食べました

コンポタも嫌いでは無いです

そういえば、ハムスター速報という2ch好きの人が喜びそうなサイトで

『赤城乳業「今回のガリガリくんシチュー味は売り切れなかったら会社が傾くくらいの在庫を用意しました」』

とあったなぁ

売り切れなきゃ会社が傾くのですね





iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 10:44Comments(2)スイーツ

2013年10月30日

※目薬です




なんかこの頃、眼が痛いからツルハで目薬を買って来ました

目薬って値段も効能とか凄くバラバラで選び辛い…

その中で見つけちゃったエヴァグッズ的な目薬

一つ¥348円くらい

レイとアスカの二種類

成分は同じですが箱の絵と中の容器が違います

帰宅して早速したら…

凄い爽快感でしみる…(爽快感Lv5)


ちなみにこの二人の中ならレイが好きです

綾波レイの声優の林原めぐみさんも好きだし(アニメのポケモンでムサシやフシギダネ、ツタージャやっている人)

でもマリも捨てがたい…

つか、エヴァキャラは余り嫌いな人は居ないかな

冬月コウゾウでも

冬月コウゾウ演じる清川元夢さんは名脇役です(HELLSINGのウォルターはジジイでもカッコイイ‼)


iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 11:23Comments(0)なんか見つけた

2013年10月29日

隙間猫



椅子の間の狭い隙間に指とかチョロチョロすると、猫の前足が生えます



顔まで生えた

そして、いじり過ぎて指に穴が空いた(^^;;

指に絆創膏を貼ってすぐ爪切り

特に雫は前足の爪が伸びるのが早い…

ルークの爪は雫より伸びるのが遅いですが、ルークの爪の方が危険(肉球と爪が雫より大きいから)のでチェックしつつ伸び気味の爪を切りました

爪を切る度、ルークの唸り声がだんだん大きくなってきた(雫は前はかなり抵抗しましたが年々諦め気味)





iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 10:11Comments(0)にゃんず

2013年10月28日

カラオケ Part3


カラオケPart3でラストです

やっぱりホントに体力落ちてる、前までは6時間歌いまくっても平気だったのに4時間位で酸欠を感じました(>_<)



焼きたて‼ジャぱんというパン屋のちょっと古いアニメの初代OP曲でかなり好きで必ず歌います♪( ´▽`)

好き過ぎて馬力を込めて歌うと点数下がりますが、最後手前にフラフラで歌ったら今までの中で一番良い点数に、何故だ





正真正銘ラストに歌った曲

とある科学の電磁砲Sというアニメの曲らしいです(ライトノベルが原作のアニメは灼眼のシャナくらいしかマトモに知らない)

これはまだ要練習です(~_~;)





iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 21:41Comments(0)カラオケ

2013年10月28日

カラオケ Part2


カラオケの成果Part2









この3曲はアニメFate/Zero(Fateシリーズではこれしかマトモに見てません)

一枚目の写真の1期のOP曲はいつもは80点もいかないのですが得点上がった♪( ´▽`)

この3曲の中で一番歌うのが難しいです…

キーは他のと変わらないけど以外と高くて難しい(´A` )






iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 20:56Comments(0)カラオケ

2013年10月28日

カラオケ Part1


カロリー消費と日頃の鬱憤晴らしにカラオケ♪( ´▽`)

やっぱり風邪で体力落ちてるわー、一人カラオケ5時間が限界だった(>_<)



一発目に得意なの

CROSSだと少し下がります(~_~;)



進撃の巨人OP「紅蓮の弓矢」

Revoさんの作詞した曲が好きで良く歌いますが、紅蓮の弓矢は歌詞が見辛くて歌い辛いんでiPhoneで歌詞見ながら歌いました(´A` )

毎朝車で聴いてるんだけどなぁ(´・ω・` )



とある科学の電磁砲で一番知られてる曲

人気が高いから挑戦者が多いです

つか、これ酸欠になりやすいです(^^;;



難しいけどまたチャレンジした曲、得点上がった(・∀・)















iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 18:24Comments(0)カラオケ

2013年10月28日

続おからのお好み焼き



今回のはおからのお好み焼きに豆腐を入れてみた

豆腐を入れた分、前回より生地が多いです

一枚目はフライパンで焼いたのですがひっくり返した時写真のよりバラバラに分解(´Д` )

二枚目は両面焼けるように鉄のフライパンを使って魚焼きグリル…

魚焼きグリルの方が表面がサクサクで良かったですが、くっ付いて二枚に別れました(~_~;)

写真のがそれ、オリーブオイルはしっかりぬったのですが

次にグリルの時はくっ付かないアルミホイルを使えば良いかも

ちなみに味は前回より美味しかったです

まだおからは小さいのが一袋あるので明日はおからでパンケーキ焼く予定です

iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 17:03Comments(0)作ってみた

2013年10月27日

梅酒\(//∇//)\



六月の終わり頃にグレーテルのかまどの影響で漬けた梅酒

なかなか良さげな色になりました\(//∇//)\

たまにしか揺らさないから底にシロップ状の砂糖が(^^;;

それを昨夜試飲



お湯割なのでニャンコ先生の湯飲み




お湯で割っても綺麗な色

ちょっと酸味がありますが梅の風味が良いです

お酒は甘い方が良いので蜂蜜入れました

ちょこちょこと飲みます


でも、少し多めに入れたせいか二日酔い(^^;;








iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 17:49Comments(0)

2013年10月27日

ハヤシライス風です


待ちに待った休日ー\(//∇//)\

なのでちょいと手の込んだ朝食作りました。しかもガッツリ



値引き品の豚肉、玉ねぎ、トマトジュース、ソース、あとそろそろ使わないとヤバイかなというトマトでハヤシライス風パスタ

軽くレンジで茹でたパスタを入れて煮込んだらとろみが付きました♪( ´▽`)



パスタを食ったらご飯投入\(//∇//)\

満足しました

さて、ちょっと二日酔い気味なのでもっかい寝ます。病み上がりだしね







iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 11:16Comments(0)作ってみた

2013年10月24日

カボチャパワーで頑張ります


今日から3日間日勤、そして初日に健康診断…

体重はもう諦めたとして、血圧が低かった(´A` )

上が97で下が61でした

100無いよ

数値見たらタダでさえ風邪気味なのに余計しんどい…




取り敢えず、お昼のカボチャアンパンで血糖値あげる




中身

なんか白餡にカボチャを混ぜたような色

せめてカスタードクリームと混ぜて欲しかった

値段?値引き品で70円でした\(^o^)/





iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 12:13Comments(0)スイーツ

2013年10月23日

秋の誘惑



マックを見かけてついつい食べたくなるアップルパイ♪( ´▽`)



アツアツです\(//∇//)\

ファーストフード店のアップルパイも大好き

明日は健康診断なのに(^^;;






iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 20:35Comments(0)スイーツ

2013年10月23日

おからでお好み焼き♪( ´▽`)


風邪を引いてから凄く食べてるせいか体重が増え気味(~_~;)

なのでなるべく炭水化物を減らすことに

でもがっつり食べたい



なので昨日から冷蔵庫で解凍していたおからでお好み焼き♪( ´▽`)

前回のよりお好み焼きらしく出来ました

小麦粉は使ってません

材料はこれ一枚で

おから 100g

卵 1個

粉末の出汁 適当(今回は粉末昆布出汁スティック一本、本だし小さじ1)

片栗粉 大さじ1

水 50cc以上(ちょっとぼてっとした固さになるように調整するくらい)

以上


これを水を除いた材料をボウルに入れて箸で混ぜて水を少しずつ入れて生地の固さを調整してオリーブオイルを少し入れて熱したフライパンで焼きました

かなり柔らかい生地でフライ返しでひっくり返し難くて漫画みたいな感じでフライ返し無しでひっくり返しました

でも、小さいフライパンだったから端っこがふちに当たって崩れた(´Д` )

大きめのフライパンなら良かったかな

あと生地も豆腐を少しいれたり、片栗粉の代わりに薄力粉をいれたらより一層お好み焼きらしくなるかも?







iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 11:16Comments(2)作ってみた

2013年10月22日

がっつり食べた


どうにか夜勤最終日を定時まで乗り切り、帰りに医者にいきました

やっぱり季節の変り目だから混んでました、

待っている間にiPhoneはバッテリー切れて暇を持て余しクリニックに置かれてるオレンジページやOL進化論を読んで時間は多少潰れましたがそれでも待ち時間が長くて長くて…

やっと帰れたのは12時30分くらい

来たのは10時前だったんだけどね…

途中で夜勤帰りで眠いわ寒気や頭痛やらでガクガクしてました

でも帰宅するとお腹がきゅーきゅー鳴きました




で、手っ取り早く生中華麺を茹でて水でしめて炒めて、味付けして焼そばの麺だけ作り

母が作って行ったナスのおかずとドッキング~

風邪を引いてる時に限って恐ろしくギトギトごってりとか塊肉が食べたくなります

困ったものです

食後の薬も前回より種類が増えて飲むのが面倒くさい(´Д` )



iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 13:58Comments(2)作ってみた

2013年10月21日

また暑くなりそうだからねぇー


まだ少し調子悪いけど定時まで仕事して

外に出れば昨日より良い天気

チッ、今日は暑くなりそうだちくしょうめ(暑くて寝れないと困る)と思いつつ帰宅して玄関付近のミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)のテリトリーに違和感

なんか、グレーの物体が居る




この子です。アメリカンショートぽい♪( ´▽`)

我が家の敷地内は猫に快適らしくよく外猫が来ます

この子がヒデ子と半兵衛(カメの名前)とぬくぬく日陰ぼっこしてました。




ぬくぬくしている所を撮影しようとしたらピョンと逃げられた(´・ω・` )




カメ達はこの通り微動だにしません

カメ達の担当は父なのですが、手で餌を与えると良く噛まれると言ってましたが…

猫は良いのかい?











iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 10:04Comments(0)なんか見つけた

2013年10月20日

ネコ科です(私がね)




我が家の猫たちは元気ですが、私は10月に入ってからどぅも調子が悪いです(~_~;)

以前獣医さんが「犬は夏、猫は寒い時期に調子が悪くなる」と聞いた事があります

ということは、ネコ科かな?

まず、今夜の夜勤(昨夜は鼻血が出たりして早退)頑張ったら朝一で場合によっては医者にいってきます(´・ω・` )


iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 18:01Comments(2)

2013年10月20日

おからチーズケーキ♪( ´▽`)




この間作ったおからのチーズケーキを昨夜切って食べました♪( ´▽`)

食感は母が昔作ってくれたおからケーキで味はチーズケーキぽい感じです

砂糖をすこし少なめにレモン汁で酸味を強くすれば好みの味になったと思います


iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 11:03Comments(0)作ってみた

2013年10月19日

お好み焼き…?



余ったおからでお好み焼き?的な物を作ってみました

クックパッドでみつけた良さげなレシピで

なんか、変わった食感の玉子焼きみたいになりました(ソースとマヨで味だけはお好み焼き)

片栗粉か米粉を入れたらもう少しらしくなったと思います

実はおからが100gだけ残ってたと思ったら200gでもう100g残ってます

これは冷凍して次の休みにおからでピザ作るとします




iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 10:47Comments(0)作ってみた

2013年10月19日

おからでスイーツ



チーズケーキが大好物です

特にベイクドタイプ

でも、作るとなると材料のクリームチーズが高いしカロリーも気になります

職場の健康診断が近くて出来るだけ体重をキープしたいし

なので、クックパッドで人気が高いおからで作れるチーズケーキを作ってみた♪( ´▽`)

なんか最近、良く行くスーパーにおからが置かれてなくてこの間やっと買えました

ベーキングパウダーが入っているから膨らみが良いですが一日~二日寝かせて食べ頃になったらしぼんでいると思います

実はおからが100g残ってます

他に気になっているおからピザかおからで作るお好み焼きのどちらか明日作る予定です



iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 00:28Comments(0)作ってみた

2013年10月18日

こってりラーメン風です



少年ジャンプで連載している「食卓のソーマ」という漫画が好きで今週ので登場した肉も魚も使わないこってりラーメンというのが出て

まず、一般的なスーパーでは手に入らない食材もあるので(テンペという納豆の仲間とか柚子を練りこんだ麺とか)

出来るだけ近いスープを目指しました

白く濁らせているのは豆乳で基本ベースの出汁は干し椎茸の戻し汁と昆布出汁(粉末のを使いました)、焦がし味噌も混ざってます

あと薬味はニンニク、おろし生姜も入れてたと思う(今回はニンニクだけ)


だいたいそんな感じで作って、トッピングは水で戻した干し椎茸とエリンギの照り焼き


食べた感想はお店のこってりラーメンとちがって肉々しくは無いから物足りなさはありますがヘルシーだから良いかな

でも風邪気味だと(全快したと思いきやなんかまた怪しい)ちょっと胸焼け起こします(~_~;)





iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 11:00Comments(0)作ってみた

2013年10月17日

重曹入りオムレツリベンジ



昨日に引き続き重曹入りオムレツリベンジ

重曹で膨らんで大きく見えるものらしい

でも、いつもののオムレツと変わらないかなぁ(~_~;)

重曹の量なのか、火の通し具合かなぁ…

次は普通の厚焼き卵の生地に重曹入れてみよう

玉子焼きの液に重曹を入れると伊達巻きみたいな食感になるらしいです

iPhoneから送信
  


Posted by シュレねこ at 19:39Comments(0)作ってみた