2013年12月31日
レンジでラーメン♪( ´▽`)
ここのところ風邪気味です(~_~;)
そんな時は簡単手軽に消化の良いインスタントラーメンです
実はとうとう電子レンジで袋麺を調理出来るやつを買いました
これは南イオン一階にある色々な調理器具とか販売されているコーナーで98円でした(・∀・)
ダイソーより7円お買い得‼
具はシンプルに溶き卵と前日のおかずの残りです
ポットで保温していたお湯を使ったから早く出来ました\(//∇//)\
あ、ちなみに以前クレーンゲームで取った袋麺を調理出来る電気式のプラ鍋ですが…
詳しく調べたら取り外して洗えなくて使いづらそうだから使わないうちにリサイクルショップに売りました(^^;;
買取価格は150円…
一度使ってから売ったらもっと安かったんだと思うことにします
でも、販売されるとなると600~900円前後くらいかな?
iPhoneから送信
Posted by シュレねこ at
09:05
│Comments(0)
2013年12月28日
風邪再びorz
昨夜の夜から鼻水がヤバイくらい出て、体温測ったらorz
平熱がかなり低いから37度越えはかなりキツイ…
前回の処方薬の残りを飲みました
なんつうか、今年はなんでこう風邪引くの(~_~;)
去年以上に手洗いうがいしたり、細菌の巣窟には必ずマスク着用したり、サプリメントとか飲んだりしてるのに。・゜・(ノД`)・゜・。
そして、今夜は夜勤…
さらに弟がプチ帰省してくるのに仕事行かずへばってる姿は見せたくないよ(´A` )
iPhoneから送信
Posted by シュレねこ at
11:49
│Comments(0)
2013年12月27日
鬼灯の冷徹最新刊\(//∇//)\
予約していた鬼灯の冷徹12巻が届いた\(//∇//)\
今回の表紙は猫好好(マオハオハオ)ちゃんか…
今回の感想は
なんというかあの世に住んでいる動物のメス達はなんでこう逞しいの?w
今回の限定版のおまけは作者の江口夏実さん書き下ろしのシールです
それにしても鬼灯の冷徹人気が高まって来年の一月にアニメ化するみたいです
私が読み始めた2年くらい前までは八文字屋じゃ数冊くらいしか仕入れられてないくらいマイナーだったのですが、思っていたよりアニメ化が早くて驚いてます
てっきり高津カリノさんのWORKING‼みたいにドラマCDが先だと思ってました(自慢じゃないけど中学生時代から猫組を暇さえあれば見るほど好きでした)
声優さんも凄く渋いです
鬼灯役はBLEACHのチャドで有名な安元洋貴さん
安元さんは結構ダンディなオジサマとか、プリンセスナイトメアというゴシックホラーな乙女ゲームで怒ると怖い吸血鬼なオジサマとメフィストフェレスという悪魔を演じていた人がどう鬼灯を演じるのか楽しみです
つか、安元さんがこういう台詞を言ったりするのか
あ、そういえばアニメ版のCDもしっかり予約しましたw
OP曲『地獄の沙汰も君次第』のキャストを改めてみると…もうすっかり桃太郎のお供3匹が鬼灯の手下になったなぁーと思えたw
iPhoneから送信
2013年12月27日
100均巡り♪( ´▽`)
魚焼きグリルでのスイーツ作りをすべく100均で型を色々みていました
セリアでマドレーヌ型(小さなタルト用)
ダイソーで18センチのタルト型
とか買いました\(//∇//)\
18センチでも105円でした(・∀・)
小さなマドレーヌ型でエッグタルトとか、18センチタルト型でパンプキンパイとか、パンプキンタルトとか作りたいです
iPhoneから送信
2013年12月26日
SUSHI\(//∇//)\
夜勤明け、朝食がてら母と久々にカッパ寿司♪( ´▽`)
しばらく行かない間に見慣れぬネタも有りました(卵焼きはあったかいやつ)
大好きな蟹味噌も食べて\(//∇//)\
デザートのベイクドチーズケーキもしっかりいただき\(//∇//)\
これくらい食べました
黄色い皿ばかりです
ワサビは苦手です(^^;;
朝食抜きでこれだけ…
去年までは19皿くらい余裕だったのに衰えた…(~_~;)
iPhoneから送信
2013年12月25日
クリスマスですから
世間はクリスマスです
なので猫たちにプレゼント\(//∇//)\
まずは必需品のカリカリと猫砂2袋ずつ
そして、ゼリーよせてきなフード
普段のカリカリの上にのせてあげました、写真撮ろうとしたけどがっついてて撮れなかった(>_<)
iPhoneから送信
2013年12月23日
レシラム三枚目\(^o^)/
昨日、南イオンでポケモントレッタしていたらマスタークラスのレシラムをまたゲット♪( ´▽`)
メンバーはハイパークラスのイワパレスとドリュウズ、あと仲間パワーでハイパークラスに昇格したドリュウズ
対策トレッタがあれば以外とマスタークラスは楽勝です
以前、旧弾のポケモンで挑んだときは散々でしたからね(~_~;)
旧弾で挑む時はマスタークラスか仲間パワーでマスタークラスに昇格したものを使用した方が良いかもしれません
今までマスタークラスはダブったことはないのですがなんかフェス3弾ではマスタークラスのレシラムがこうダブルとは…
逆にレシラムと敵対しているマスタークラスのゼクロムには一度も遭遇していません(´・ω・` )
運がないのか、はたまた相性が悪いのか…
そりゃ、ゼクロムよりレシラムLOVEですが
iPhoneから送信
2013年12月22日
タルトタタン再び
またタルトタタン作りました。
今回は前回より少なめなので小さな鉄のフライパンを使って魚焼きグリルで焼きました
でもフライパンにリンゴがくっついてバラバラに。・゜・(ノД`)・゜・。
でも、味は前回より汁でびしゃびしゃじゃないし、それでタルトはサクサクのだったから美味しかった♪( ´▽`)
タルト生地は前回同様余り甘くないパンケーキミックスにサラダ油と牛乳だけ
これはクックパッドであったレシピで本当はホットケーキミックスなのですがパンケーキミックスの方が余り甘くなくて良い
実はホットケーキがあんまし好きじゃなくて…ホットケーキミックスで作った物はクッキーにしようがスコーンにしようがパウンドケーキにしようがホットケーキの味に感じられます…
パンケーキミックスが無ければホットケーキミックスでタルト生地作りますが(自宅に大量にあるし、ミックスの方がバターとか入れなくて良いし)
次はアップルパイかパンプキンパイを魚焼きグリルで焼いて作って食べたい
iPhoneから送信
2013年12月22日
冷麺\(//∇//)\
この間から唐突に冷麺が食べたくなって久々に冷麺を麺から作りました
捏ねはホームベーカリーで、製麺は以前Amazonで買った手動で絞るやつ
なんつうか、生地を固めにしたせいか凄く絞りづらくて腕が痛い。・゜・(ノД`)・゜・。
そんなこんなで仕上がったのはこちら
スープは本だしと粉末昆布ダシ
具はキュウリとキムチ
イケ麺チェック
今回は中太麺の型を使いましたがちょうどイイ(・∀・)
あと、麺の出来は焼肉屋の冷麺ほどではないですがシコシコです\(//∇//)\
ちなみに使用したキムチはコレ
市販のキムチではまぁまぁ美味しいですがちょっと甘いかな(^^;;
キムチは南大門のキムチが一番好きです
iPhoneから送信
2013年12月21日
どよまん♪( ´▽`)
土日祝日限定あじまんの紫芋とチーズ味買いました(・∀・)
食べる前にトースターで軽く炙り表面をカリッとさせて頂きました
紫芋とチーズがマッチしてて美味しかった♪( ´▽`)
iPhoneから送信
2013年12月20日
プチ贅沢\(//∇//)\
今日は仕事最終日だから弁当は作らずパン買った\(^o^)/
ちょっと贅沢に唐揚げ入りのコッペパンとドーナツ\(//∇//)\
唐揚げパンは唐揚げがジューシーだし
もちもちドーナツは外はカリッと中もっちりで美味い(・∀・)
iPhoneから送信
2013年12月19日
2013年12月19日
チャプチェ的なもの
昨日の弁当のおかずで玉ねぎと牛肉の炒めものを作ったのですが、肉の量が多く半分は今日の弁当にリメイクしました
チャプチェをイメージして作りました
味付けは麺つゆ、ごま油、炒めものの底に溜まった汁とか
ごま油が効いて美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もっと太い春雨を使えば本場のに近づけるかも?
iPhoneから送信
2013年12月17日
牛丼\(//∇//)\
鶴岡(のゲーセンとか)を満喫しつつ昼食はお財布に優しく「すき家」で昼食
朝食はちょっと遅めに食べたので今回は並盛り
紅生姜を乗せて頂きました
紅生姜のせいか食べた後身体がぽっかぽか\(//∇//)\
iPhoneから送信
2013年12月17日
戦利品♪( ´▽`)
今日は鶴岡でまた放牧を満喫してました
定番のAPINAです
ポケモントレッタとか(今週はサーチボーナスだから)
でも今日はあんまり良いのが出なかったので数回でやめて
クレーンゲームでなんか取れそうなのがありチャレンジ
投資金500円で取れたのがコレ
電気で加熱してお湯を沸かし、インスタントラーメンが作れるグッズ
でもうちは元からIH(^^;;
んー、だけどこれなら器そのままで食べられそう
あと、風邪引いたときとかおじや作れって器に移さずたべるとか(風邪引くと洗い物が特に面倒)
5分でお湯が沸くみたい
熱々か…よくよく考えたら猫舌だったわ\(^o^)/
iPhoneから送信
2013年12月16日
セブンスイーツ♪( ´▽`)
昨日、セブンにまた野暮用があり行きました。
レジじゃないと出来ない用事で、レジが少し混み気味だったので店内をウロウロしていたら美味しそうなスイーツが
パンコーナーのガレット・デ・ロワとスイーツコーナーのカボチャプリン\(//∇//)\
カボチャプリンには特に目がないのでカボチャプリンを見かけるとついつい(^^;;
あとはずっと気になっていたガレット・デ・ロワ。
ガレット・デ・ロワはアーモンドのクリームが入ったフランスのパイ菓子(良く中に指輪とか陶器の人形が入ってるアレ)
作りたいとは思っていましたがアーモンドプードルがネックで…(良い値段するから)
それが手軽に150円
ちょっと小さいけれど甘さ控えめで美味しかった♪( ´▽`)
あと実は、セブンに着いてすぐ車のドアを締めるとき脚挟んだorz
新たな相棒は前の車より扉が大きくて、前の車と同じ感覚でいたらこのザマです…
今はうっすら青く内出血してます…
iPhoneから送信
2013年12月15日
お昼♪( ´▽`)
風邪はだいぶ良くなり今日はお昼に張り切った(降り返らない程度に)
本日の昼食はカレー&ナン♪( ´▽`)
ナンはホームベーカリーで捏ねて発酵させて魚焼きグリルで焼き
カレーはコレ
テレビで見て気になっていたので少し前にファミマで買ってました
鶏肉は一口サイズが3個くらい入っていました
味は普段食べるレトルトカレーとはちょっと違う風味でしたが美味しかった(^_^)
せっかくなのでナンだけじゃなくてライスも投入(・∀・)
iPhoneから送信
2013年12月13日
ダウンしてます…
本日風邪で仕事休みました(~_~;)
少し前からほぼ一日中喉が痛くて、熱が今まで無かったからとはっちゃけすぎました(´A` )
今日は頭痛、鼻水、クシャミ、関節痛、咳が辛くて…熱は微熱ですが去年インフルエンザの検査に超微熱でも引っかかり心配なので医者に…(今は点滴、薬などでかなりよくなりました)
昨日は栄養つけたはずなのにな…
ぶっちゃけ、昨日母から車を売ってもらいその車でおっかなびっくりしながら行きました((((;゚Д゚)))))))
前の車を運転していたときの癖がでるし、医者についたらついたでそういうシーズンだから人いっぱい‼
待っているだけでもHPが削れた…
帰宅して薬
今まで何回もこの粉薬にお世話になってて良く効くのですが…ゲロ苦い
今日に限ってはブフぉっとむせたし…
オブラート買えば良かった…、毎回そう思っても忘れますが
薬を飲んだ後の口直し
野暮用もあったのでセブンにも寄り一番安い肉まんを買いました
今年は食欲だけはあるのに直りが悪いし少し油断するとぶり返してばかりの年orz
来年の目標は自己管理かな…
iPhoneから送信
2013年12月12日
タルトタタン\(//∇//)\
昨夜作ったタルトタタンをひっくり返しました\(//∇//)\
自分でいうのもなんですが、凄くキレイ‼
リンゴは良い色だし、タルトもさっくさく♪( ´▽`)
切った写真がないのはリンゴが崩れやすくて切ってる時に少し崩れて見た目が悪いから撮ってません(^^;;
iPhoneから送信
2013年12月12日
頑張ってました(´Д` )
昨夜、買ってきたリンゴを遅くまで調理してました(´Д` )
100均のリンゴ用のピーラーが思いのほか使い辛くてそれでも時間掛かったし…
ちなみに作っていたのはタルトタタン\(//∇//)\
グレーテルのかまどでタルトタタンの再放送見てて食べたくなりました(^^;;
食欲の秋どころかもう冬ですが

買ってきたリンゴはふじで結構水分がありそうで煮ながら水分を飛ばすのは時間が掛かるかなと思い電子レンジである程度水分を飛ばしてから家にある一番大きなフライパンで煮ました
焦げ目がついたらクッキングシートを敷いたパウンド型にリンゴを並べて、グレーテルのかまどのレシピに習ってオーブンで加熱
加熱時間はレシピだと一時間加熱ですが、電気代が怖いので30分ケチった(^^;;
オーブンで加熱している間にパンケーキミックスでタルト生地を作って…

そんなこんなでこうなりました\(^o^)/
上のタルトも中々良い色です
これを一晩冷蔵庫で冷やしまして、今夜のデザートです♪( ´▽`)
iPhoneから送信
100均のリンゴ用のピーラーが思いのほか使い辛くてそれでも時間掛かったし…
ちなみに作っていたのはタルトタタン\(//∇//)\
グレーテルのかまどでタルトタタンの再放送見てて食べたくなりました(^^;;
食欲の秋どころかもう冬ですが
買ってきたリンゴはふじで結構水分がありそうで煮ながら水分を飛ばすのは時間が掛かるかなと思い電子レンジである程度水分を飛ばしてから家にある一番大きなフライパンで煮ました
焦げ目がついたらクッキングシートを敷いたパウンド型にリンゴを並べて、グレーテルのかまどのレシピに習ってオーブンで加熱
加熱時間はレシピだと一時間加熱ですが、電気代が怖いので30分ケチった(^^;;
オーブンで加熱している間にパンケーキミックスでタルト生地を作って…
そんなこんなでこうなりました\(^o^)/
上のタルトも中々良い色です
これを一晩冷蔵庫で冷やしまして、今夜のデザートです♪( ´▽`)
iPhoneから送信